あぐら用の座椅子2
素材 : ウォールナット
仕上 : オイル仕上げ
サイズ : 520 ×530 奥×440高
あぐら用の座椅子、デザイン違いでご依頼をいただきました。
何を隠そう、私もあぐらが苦手です。
あぐらをかくと、どうも膝の関節に負担がかかるようで、痛くなるのです。
このような時はこの座椅子!
座面が少し高くなっていますので、あぐらをかいても膝に負担がかかりません。
お好みに応じてクッションなどを引き、適当な高さに調節しながらお使いいただけます。
これで宴会もばっちり♪
お客様との語らいに、ゆっくりした夜をお過ごしください。
同モデル チェリーでのお誂えです
座面は、お客様のご希望をお受けして、名栗(なぐり)仕上げを施しました。
名栗仕上げとは、座面に刃物の堀跡を残す仕上げで、表面が凸凹となって木目が立体的に見えます。
お尻に心地よい刺激があるのと同時に、滑り止めの効果もありますよ。
写真を送っていただきました♪
最初は軽さに戸惑いましいたが、しっかりとした作りで思っていたより幅があり、ゆったり座れますね。
座面の削り具合も良い感じで、ローテーブルとの相性もピッタリです。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
テーブルとも馴染んで、とてもよい佇まいがします。
そのうち、色もすこしずつ濃くなり、よりお部屋の中に溶け込んでいくことと思います。
どうぞ、長くご愛顧いただきますようお願いします。
2013年4月製作 お届け先 東京都
バリエーション違いのモデル。
床と接触する摺脚を、切り欠きなしのフラット形状で作りました。
これもなかなか、いいですね。