教会の水槽  <バプテストリー>
素材 : 檜  
仕上 : 鉋削りのみ、白木のまま
サイズ : 1200×2000×1000
これは一体なんでしょうか?

キリスト教徒の皆様なら馴染み深いものかもしれませんが、浄土真宗の私にはとんと分かりませんでした。

便宜上、”教会の水槽”という名前をつけていますが、これは、信者の方が洗礼を受ける際に、聖水に浸かって身を清めるときに入るものです。

内部に水を張って、その中に横たわるということなので、サイズもかなり大きくなりました。
家具と言うよりは、大工さんの領域に近くなります。

宗教儀式に使うものなので、作るときも緊張しました。 
不謹慎と言われるかもしれませんが、この仕事をやっていると、普段は決してお目にかかれないようなものにめぐり合ったりします。 その瞬間は、とても魅力的です。 これが楽しみで木工をやっています。

このように、家具以外でもいろいろやってますので、まずはご相談ください。
そうそう、どなたかこの水槽の正式名称をご存知でしたら是非教えてください。 豪華粗品を進呈します。

名称が分かりました (喜)!
東京都のK.Oさんよりご連絡があり、名称は「バプテストリー」と判明しました。 K.Oさん、ありがとうございました。  お約束どおり、豪華粗品をプレゼントさせていただきます。  これからも、このホームページをよろしくお願いします。

Simple wood working
戻る